ニュース

2014年1月1日付組織変更および役員の職務分担の変更、人事異動について

組織・人事・採用

トヨタ紡織株式会社(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:豊田周平)は、下記のとおり、組織変更および役員の職務分担の変更、人事異動を行います。

1.主な組織変更の内容  

※新組織 79部、201室(従来と比較し、3部、9室減少)

1)本部組織の変更

(1) 新設
「ACT事業本部」を新設し、ACT推進部を置く

2)部組織の変更

(1) 新設
シート先行開発部、トリム先行開発部を統合し、「先行開発部」を新設

初期車両開発に連動したシート企画開発の充実のため、「SAT推進室」を新設
※Seat Arrangement Team

内装品の要素部品標準化を推進する「シート標準部品設計部」「トリム標準部品設計部」を新設
(2) 再編
BR-SP室、F-クリエイト部を「デザイン部」に統合
GNCB開発部の業務を「製品統括センター」「原価質量企画部」「第2シート設計部」「トリム標準部品設計部」に移管
第1シート設計部、第2シート設計部、第3シート設計部、第4シート設計部を「第1シート設計部」「第2シート設計部」「第3シート設計部」に再編
生技開発部を「生技管理部」に統合

3)室組織の変更

(1) コーポレート戦略企画部
事業支援室を「事業企画室」に統合
(2) 渉外広報部
渉外広報室、Gコミュニケーション室を「渉外広報室」「広報企画室」に再編
(3) GNCB営業部
新規ビジネス営業室を「日系OEM室」に統合
(4) 経理部
BR事業採算解析室を「グローバル財務戦略室」に統合
(5) グローバル人材開発部
グローバル人事・企画室、グローバル人材育成室、労務厚生室、BR制度改革室、人事・採用室を「グローバル人事室」「グローバル人材育成室」「労務厚生室」に再編
(6) 品質保証部
グローバル品質統括室、グローバル品質保証室、品質監査室を「グローバル品質統括室」「プロセス監査室」「製品監査室」に再編
お客様品質室を「お客様情報管理室」に改称
(7) 技術管理部
開発能力向上推進室を「開発能力向上推進室」「開発費管理室」に分割
(8) デザイン部
「SP室」「第1デザイン室」「第2デザイン室」「第3デザイン室」「モデル造形室」の5室体制とする
(9) 原価質量企画部
第3原価質量企画室を「FPT原価質量企画室」に改称
GNCB開発部からCP室を移管し「GNCB原価質量企画室」に改称
(10)電子技術部
第1電子設計室、第2電子設計室、第3電子設計室を「電子先行開発室」「電子システム設計室」「電子コンポーネント設計室」に再編
(11) 材料技術開発部
材料計画室、環境材料室、材料開発室、材料評価室を「材料計画室」「シート材料開発室」「トリム材料開発室」に再編
(12) 実験部
「評価計測技術開発室」を新設
シート安全実験室、シート機能実験室を統合し「シート実験室」とする
(13) 先行開発部(新設)
「先行開発室」「機能部品開発室」「バイオ技術開発室」の3室体制とする
(14) フィルタ技術部
FPT計画室を「FPT製品企画室」に統合
(15) シート標準部品設計部(新設)
「第1標準部品設計室」「第2標準部品設計室」の2室体制とする
(16) 第1シート設計部
第1シート計画室、第11シート設計室、第12シート設計室、第13シート設計室を「第11シート設計室」「第12シート設計室」「第13シート設計室」「第14シート設計室」に再編
(17) 第2シート設計部
GNCB開発部から業務を移管し、「GNCBシート設計室」を新設
第2シート計画室、第21シート設計室、第22シート設計室、第23シート設計室を「第21シート設計室」「第22シート設計室」「第23シート設計室」「第24シート設計室」に再編
(18) 第3シート設計部
第31シート設計室、第32シート設計室、第33シート設計室を「第31シート設計室」「第32シート設計室」「第33シート設計室」「第34シート設計室」に再編
(19) トリム標準部品設計部(新設)
「トリム開発室」「トリム標準部品設計室」「GNCBトリム設計室」の3室体制とする
(20) 生技管理部
「生技開発室」を新設
生技総括室を「グローバル生技総括室」、グローバル生産企画室を「グローバル生技企画室」に改称
(21) 内外装生技部
内外装組立・加飾生技室、内外装樹脂成形生技室、内外装成形生技室、内外装基材生技室を「内外装米州生技室」「内外装欧州生技室」「内外装中国生技室」「内外装アセアン生技室」に再編
(22) シート生技部
ウレタン・カバー生技室を「ウレタン生技室」「カバー生技室」に分割
(23) 工機部
工機開発室、設備工機室、樹脂型工機室を「工機開発室」「設備型工機室」に再編
(24) 生産管理部
物流企画室、新製品進行管理部の内外製部門を統合し「生産企画室」とする
(25) 刈谷製造管理部
刈谷安全環境室を「刈谷工務室」に統合
(26) 岐阜製造部
岐阜第1製造室、岐阜第2製造室を統合し「岐阜製造室」とする
(27) 猿投第1製造部
猿投第1技術員室、猿投製造管理部 猿投設備保全室の一部を統合し「猿投第1保全・技術員室」とする
猿投第2製造部から「猿投フレーム製造室」を移管
(28) 猿投第2製造部
猿投第2技術員室、猿投製造管理部 猿投設備保全室の一部を統合し「猿投第2保全・技術員室」とする
(29) 豊橋南製造部
豊橋南トリム製造室、豊橋南カーペット製造室を統合し「豊橋内装製造室」とする
(30) 富士裾野製造部
富士裾野工務室、富士裾野品質技術室を統合し「富士裾野製造管理室」とする

2.取締役・専務役員・常務役員の職務分担 

(変更のあった取締役・専務役員・常務役員のみ記載、太字=変更部分)

新 担 当 旧 担 当 役職・氏名
アジア・オセアニア地域本部 統括
ACT事業本部、コーポレート戦略企画本部、グローバル営業本部、組織能力向上推進本部 本部長
ACT推進部、東京支社 統括
アジア・オセアニア地域本部 統括
コーポレート戦略企画本部、グローバル営業本部、組織能力向上推進本部 本部長
ACT推進部、東京支社 統括
取締役副社長
小山 秀市
欧州・アフリカ地域本部 統括
技術開発本部 本部長
ACT事業本部 副本部長
製品統括センター センター長
BRコンポジットシート開発室、BR-SNW室、BR-SA室、ミラノデザインブランチ 統括
欧州・アフリカ地域本部 統括
技術開発本部 本部長
製品統括センター センター長
ACT推進部、BR-SP室、BRコンポジットシート開発室、BR-SNW室、BR-SA室、ミラノデザインブランチ 統括
取締役副社長
宮寺 和彦
FPT事業 統括
技術開発本部 副本部長
先端技術開発センター、フィルタ・パワートレーン機器開発センター、シート開発センター センター長
製品統括センター 副センター長
先行開発部、航空機シート設計室 担当
FPT事業 統括
技術開発本部 副本部長
先端技術開発センター、フィルタ・パワートレーン機器開発センター、シート開発センター センター長
製品統括センター 副センター長
航空機シート設計室、シート先行開発部 担当
取締役 兼 専務役員
堀  弘平
コーポレート戦略企画本部 副本部長
コーポレート戦略企画部、法務部、渉外広報部 担当
コーポレート戦略企画本部 副本部長
コーポレート戦略企画部、法務部 担当
専務役員
豊島 淳
グローバル営業本部 副本部長
TBA-J室、トヨタ営業部東京支社 担当
グローバル営業本部 副本部長
TBA-J室 担当
常務役員
 伊藤 嘉浩
シートウレタン製品 統括
トリム開発センター センター長
BR-SNW室、BR-SA室、電子技術部、材料技術開発部、トリム標準部品設計部、内外装生技部、ミラノデザインブランチ 担当
[兼] 先端技術開発センター ESC
シートウレタン製品 統括
トリム開発センター センター長
BR-SP室、BR-SNW室、BR-SA室、デザイン部、電子技術部、材料技術開発部、トリム先行開発部、内外装生技部、ミラノデザインブランチ 担当
[兼] 先端技術開発センター ESC
常務役員
鬼頭 修
シートフレーム製品 統括
TBCH-J室、機能品開発部、シート生技部、メタル生技部、工機部、岐阜工場 担当
[兼] 岐阜工場 工場長
シートフレーム製品 統括
TBCH-J室、生技開発部、機能品開発部、シート生技部、メタル生技部、工機部、岐阜工場 担当
[兼] 岐阜工場 工場長
常務役員
上村 浩一
シート製品 統括
製品統括センター 副センター長
SAT推進室シート標準部品設計部、第1シート設計部、第2シート設計部、第3シート設計部 担当
[兼] 先端技術開発センター ESC
シート製品 統括
製品統括センター 副センター長
第1シート設計部、第2シート設計部、第3シート設計部、第4シート設計部 担当
[兼] 先端技術開発センター ESC
常務役員
森 俊彦
内装製品(カーペット・天井) 統括
製品統括センター 副センター長
BRコンポジットシート開発室、原価質量企画部、欧州・アフリカ地域R&D 担当
内装製品(カーペット・天井) 統括
製品統括センター 副センター長
BRコンポジットシート開発室、原価質量企画部、GNCB開発部、欧州・アフリカ地域R&D 担当
常務役員
 渡辺 尚人
ドアトリム製品 統括
TBEU-J室、トリム標準部品設計部、生技管理部、内外装生技部、高岡工場 担当
[兼] 高岡工場 工場長
ドアトリム製品 統括
TBEU-J室、トリム先行開発部、生技管理部、内外装生技部、高岡工場 担当
[兼] 高岡工場 工場長
常務役員
加納 伸二
トヨタ紡織ブラジル 社長 渉外広報部、トヨタ営業部、東京支社 担当 常務役員
 蜂須賀 学

3.技監の職務分担 

(変更のあった技監のみ記載、太字=変更部分)

新 担 当 旧 担 当 氏  名
デザイン部、繊維技術部 担当 F-クリエイト部、繊維技術部 担当 大島 誠

4.人事異動  

※ 部をまたぐ異動者、部門長・拠点長の異動、昇格者(○)のみ記載

G0 3名  ※従来の参与

新 役 職 旧 役 職 氏  名
TBA-J室 室長 コーポレート戦略企画部 主査 山口 真一
GNCB営業部 主査 トヨタ紡織ブラジル 社長 斉藤 隆昭
実験部 部長
(2014年1月1日付 トヨタ自動車株式会社より出向)
坂井 生知

G1 52名  ※従来の基幹職1級

新 役 職 旧 役 職 氏  名
TBEU-J室 室長 コーポレート戦略企画部 主査 小山 裕司
BR-SNW室 室長 BR-SNW室 室長 ○冨永 尚喜
BR-SA室 室長 BR-SA室 室長 ○森  孝弘
グローバル調達推進部 第2調達室 室長 グローバル調達推進部 第2調達室 室長 ○長谷川 直人
グローバル人材開発部 グローバル人事室 室長 グローバル人材開発部 BR制度改革室 室長 ○三宅 正光
総務部 部長 トヨタ紡織アメリカ 出向 山本 雅章
技術管理部 開発費管理室 室長 製品統括センター PM1チーム PM 筒井 克彦
設計品質向上推進室 室長 IT推進部 ITサービス室 室長 津谷 英希
デザイン部 部長 F-クリエイト部 部長 草間 敏晴
原価質量企画部 主査 第2シート設計部 部長 福永 悟
材料技術開発部 部長 製品統括センター PM2チーム EPM 森  高康
実験部 主査 材料技術開発部 部長 白谷 茂樹
先行開発部 部長 先端技術開発センター SC 滝田 稔
先行開発部 バイオ技術開発室 室長 トリム先行開発部 バイオ技術開発室 室長 永谷 保
製品統括センター PM2チーム EPM 電子技術部 部長 浅野 孔一
製品統括センター PM2チーム PM 第2トリム設計部 部長 川内 浩志
製品統括センター GNCBチーム EPM 実験部 部長 柴田 浩
製品統括センター GNCBチーム PM GNCB開発部 PM 多和田 和広
フィルタ技術部 第2フィルタ技術室 室長 フィルタ技術部 第2フィルタ技術室 室長 ○入山 晃
第2シート設計部 部長 シート先行開発部 部長 深本 昌宏
第3シート設計部 部長 豊田紡織(中国) 出向 ○八百市 信一
トリム標準部品設計部 部長 トリム先行開発部 部長 大山 修司
生技管理部 主査 生技開発部 部長 小山 弘
環境部 部長 環境部 部長 ○平  傑
内外装生技部 内外装欧州生技室 室長 内外装生技部 内外装樹脂成形生技室 室長 ○今井 克也
生産管理部 生産企画室 室長 新製品進行管理部 部長 高瀬 成幸
生産管理部 生産企画室 主査
(2014年1月1日付 トヨタ自動車株式会社より出向)
小林 宏次
新製品進行管理部 部長 新製品進行管理部 主査 ○チェリントン スーサン
新製品進行管理部 主査 生技管理部 主査 田中 達夫
新製品進行管理部 主査 トヨタ紡織アジア 出向 山口 弘治
生産調査部 部長
(2014年1月1日付 トヨタ自動車株式会社より出向)
内藤 雅俊
生産調査部 主査 生産調査部 主査 ○菱田 淳一
猿投工場 副工場長 豊橋工場 副工場長 海野 明弘
豊橋工場 副工場長 豊橋北製造部 部長 鈴木 主税
トヨタ紡織アメリカ 出向 第4シート設計部 部長 安藤 公孝
トヨタ紡織アメリカ 出向 トヨタ紡織アメリカ 出向 ○浦津 政美
トヨタ紡織アメリカ 出向 グローバル調達推進部 生準品質室 室長 高松 茂樹
オートモーティブテクノロジーシステムズ 社長 トヨタ紡織インディアナ 出向 鈴木 章泰
TBDNテネシー 社長 TBDNテネシー 社長 ○江口 信也
TBソーテックメキシコ 社長 TBソーテックメキシコ 社長 ○神谷 文一
トヨタ紡織ブラジル 出向 猿投製造管理部 主査 金澤 偉佐男
トヨタ紡織ブラジル 出向 GNCB営業部 日系OEM室 室長 ○八木 紀道
トヨタ紡織アジア 出向 トヨタ紡織ハノイ 社長 鉾谷 義和
新三興 出向 シート生技部 部長 早川 恭史
豊田紡織(中国) 出向 GNCB開発部 部長 兼原 正仁
豊田紡織(中国) 出向 豊田紡織(中国) 出向 ○山本 仁志
長春富維豊田紡織汽車飾件 総経理 長春富維豊田紡織汽車飾件 総経理 ○武内 仁
天津英泰汽車飾件 出向 グローバル人材開発部 労務厚生室 室長 塩谷 昭夫
天津英泰汽車飾件 出向 天津英泰汽車飾件 出向 ○永田 崇
紡織オートモーティブヨーロッパ 出向
[兼] 紡織オートモーティブチェコ 社長
猿投工場 副工場長 畔柳 正樹
トヨタ紡織南アフリカ 出向 生技管理部 グローバル生産企画室 室長 前田 健一
KYOEI ARACO 出向 オートモーティブテクノロジーシステムズ 社長 野場 幹夫

G2/部門長・拠点長 14名  ※従来の基幹職2級

新 役 職 旧 役 職 氏  名
TBAS-J室 室長 コーポレート戦略企画部 主査 稲生 豊彦
TBCH-J室 室長 グローバル人材開発部 人事・採用室 室長 亀井 隆
法務部 部長 法務部 主査 古橋 大郎
電子技術部 部長 電子技術部 電子実験室 室長 渡辺 努
SAT推進室 室長 第3シート設計部 部長 鈴木 康夫
シート標準部品設計部 部長 第2シート設計部 第2シート計画室 主査 森下 健太郎
第2トリム設計部 部長 トリム先行開発部 トリム開発室 室長 竹嶋 知彦
シート生技部 部長 シート生技部 シート先行生技室 室長 大河内 吏
岐阜工場 副工場長
[兼] 岐阜製造管理部 部長
[兼] 岐阜製造部 部長
岐阜製造部 部長 伊藤 友勝
猿投第1製造部 部長 猿投第2製造部 猿投フレーム製造室 室長 ○鶴田 久人
猿投第2製造部 部長 猿投第2製造部 猿投シート製造室 室長 上米良 義男
豊橋製造管理部 部長 豊橋製造管理部 豊橋工務室 室長 村田 幹夫
豊橋北製造部 部長 猿投第2製造部 部長 蟹江 俊彰
トヨタ紡織ハノイ 社長 トヨタ紡織ハノイ 出向 長田 浩好

G2 55名

新 役 職 旧 役 職 氏  名
トヨタ営業部 プロジェクト推進室 主査 豊田紡織(中国) 出向 服部 明彦
トヨタ営業部 内装・トリム営業室 室長 トヨタ営業部 内装・トリム営業室 室長 ○笹谷 泰弘
経理部 グローバル財務戦略室 室長 経理部 BR事業採算解析室 室長 ○堀  靖
グローバル人材開発部 労務厚生室 室長 グローバル人材開発部 労務厚生室 労務G グループ長 ○岩城 卓
グローバル人材開発部 労務厚生室 主査 コーポレート戦略企画部 経営管理室 室長 牛田 浩二
デザイン部 主査 F-クリエイト部 主査 岩堀 豊
デザイン部 第3デザイン室 室長 F-クリエイト部 第1クリエイト室 室長 柳田 良則
原価質量企画部 GNCB原価質量企画室 室長 製品統括センター PM1チーム PM 小林 清之
原価質量企画部 GNCB原価質量企画室 主査 GNCB開発部 CP室 室長 中村 英司
電子技術部 電子システム設計室 室長 電子技術部 企画G グループ長 ○山内 徳康
材料技術開発部 主査 製品統括センター PM3チーム PM 冨田 晋司
材料技術開発部 材料計画室 室長 材料技術開発部 表皮開発室 室長 ○服部 和彦
実験部 評価計測技術開発室 室長 実験部 シート機能実験室
シート乗り心地技術開発G グループ長
○川野 健二
基礎研究所 主査 材料技術開発部 主査 李  致漢
先行開発部 先行開発室 室長 シート先行開発部 先行開発室 室長 浅野 誠
先行開発部 バイオ技術開発室 材料開発G グループ長 トリム先行開発部 バイオ技術開発室 材料開発G グループ長 渡辺 茂樹
製品統括センター PM1チーム PM 第2トリム設計部 第22トリム設計室 第2G グループ長 ○奥田 智彦
製品統括センター PM3チーム PM 第1トリム設計部 第13トリム設計室 室長 小島 和美
製品統括センター GNCBチーム PM GNCB開発部 PM 高田 直樹
フィルタ技術部 第3フィルタ技術室 室長 フィルタ技術部 第3フィルタ技術室 室長 ○吉次 厚詞
SAT推進室 主査 製品統括センター PM4チーム PM 中根 了秀
シート標準部品設計部 標準化推進G グループ長 第4シート設計部 第41シート設計室 第1G グループ長 長田 知晃
シート標準部品設計部 第2標準部品設計室 室長 第2シート設計部 第2シート計画室 室長 丸田 勉
第1シート設計部 第11シート設計室 室長 第1シート設計部 第1シート計画室 室長 ○田中 哲也
第3シート設計部 第32シート設計室 室長 第3シート設計部 第31シート設計室 室長 ○髙面 啓
トリム標準部品設計部 トリム標準部品設計室 室長 トリム先行開発部 機能開発室 室長 ○竹内 功一
トリム標準部品設計部 GNCBトリム設計室 室長 GNCB開発部 新興国OEMG 主査 谷口 善昭
生技管理部 GNCB生産企画室 室長 生技管理部 GNCB生産企画室 室長 ○阿部 貴司
生技管理部 GNCB生産企画室 主査 豊田紡織(中国) 出向 久田 洋士
機能品開発部 機能品工機室 室長 機能品開発部 機能品工機室 室長 ○長谷川 光明
内外装生技部 GNCB内外装生技室 主査
(2014年1月1日付 トヨタ自動車株式会社より出向)
松岡 武司
シート生技部 ウレタン生技室 室長 シート生技部 ウレタン・カバー生技室 ウレタン生技G グループ長 ○村田 義幸
生産管理部 生産企画室 主査 トヨタ紡織アメリカ 出向 鈴木 淳司
新製品進行管理部 主査 新製品進行管理部 主担当員 ○木村 俊介
製造センター グローバル生産推進室 主査 新三興 出向 今井 茂
製造センター グローバル生産推進室 主査 製造センター グローバル生産推進室 主担当員 ○長谷川 庄一
岐阜製造管理部 主査 岐阜工場 副工場長
[兼] 岐阜製造管理部 部長
川瀨 孝二
猿投製造管理部 主査 トヨタ紡織ソマン 出向 石黒 健二
猿投製造管理部 主査 トヨタ紡織南アフリカ 出向 稲谷 正則
猿投第1製造部 猿投トリム製造室 室長 猿投第1製造部 猿投トリム製造室 室長 ○小掠 英則
トヨタ紡織アメリカ 出向 新製品進行管理部 主査 本多 清秀
トヨタ紡織ブラジル 出向 トヨタ紡織ブラジル 出向 ○杉山 克彦
トヨタ紡織アジア 出向 トヨタ紡織インドネシア 出向 大山 浩伸
トヨタ紡織インドネシア 出向 生産調査部 主査 那須 政斗
トヨタ紡織インドネシア 出向 メタル生技部 プレス生技室 室長 ○渡辺 拓史
STBテキスタイルズ インダストリー 出向 STBテキスタイルズ インダストリー 出向 ○田代 智秋
トヨタ紡織フィルトレーション システム(タイランド) 出向 トヨタ紡織フィルトレーション システム(タイランド) 出向 ○杉浦 正幸
トヨタ紡織サイアムメタル 出向 トヨタ紡織サイアムメタル 出向 ○須々木 高広
豊田紡織(中国) 出向 豊田紡織(中国) 出向 ○上野 隆
豊田紡織(中国) 出向 生産管理部 主査 小出 淳一
豊田紡織(中国) 出向 内外装生技部 内外装樹脂成形生技室 第1G グループ長 ○藤井 司根
紡織オートモーティブヨーロッパ 出向 紡織オートモーティブヨーロッパ 出向 ○石黒 洋史
紡織オートモーティブヨーロッパ 出向 トヨタ紡織ヨーロッパ 出向 ○田辺 仁
紡織オートモーティブヨーロッパ 出向 紡織オートモーティブヨーロッパ 出向 ○山内 俊宏
トヨタ車体精工 出向 豊橋製造管理部 部長 半下石 茂

印刷