ニュース

(財) 豊秋奨学会が研究助成金を贈呈

環境・社会貢献

 財団法人 豊秋奨学会(理事長 西川憲一郎氏)は、このほど平成17年度研究助成金 の贈呈式を行いました。
 豊秋奨学会(前 西秋奨学会)は、愛知県内の高等学校、大学、大学院に在学する 学生、生徒、海外留学生に対する奨学援助、研究者海外渡航旅費の助成と幅広く奨学 事業を行ってきましたが、今年度より、社会有用の人材の育成と学術の振興により一層 寄与するため、愛知県内の研究機関に在籍する研究者に助成を行う事業を新たに追加しました。
 初回となる今回は、最先端の研究をされている10名の研究者のみなさんに、一人最高300万円、総額2,000万円を助成しました。

財団法人 豊秋奨学会

 豊田紡織株式会社を創設した豊田佐吉の片腕として活躍された故 西川秋次氏 (豊田紡織元役員)が晩年、奨学資金を出資することを目的に、財団法人西 秋奨学会を1960年に設立。
 2003年、故 豊田信吉郎氏(豊田紡織元会長、豊田佐吉の孫)の未亡人 江美 氏寄贈の資産と統合し、「財団法人 豊秋奨学会」を設立。2004年より豊田紡織 (現 トヨタ紡織)内で運営しています。
 これまでの助成を受けた方は2004年度までで延べ1,035名、助成額累計は 2億1900万円にのぼります。

財団法人 豊秋奨学会事務局
 刈谷市豊田町一丁目1番地(トヨタ紡織株式会社内)
  TEL/FAX:(0566)26-0384
  Eメールアドレス:toyoaki@s6.dion.ne.jp
  URL:http:/www.h6.dion.ne.jp/~toyoaki/