ニュース
トヨタ紡織、欧州における事業再編~内装事業の一部売却とコア事業で合弁会社を設立~
トヨタ紡織株式会社(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:石井 克政)は、このたび、連結子会社である紡織オートモーティブヨーロッパ、紡織オートモーティブポーランド、紡織オートモーティブチェコの3社の全株式売却、およびトヨタ紡織ヨーロッパのミュンヘン支店の一部事業を売却するとともに、内装事業のうちドアトリム事業の一部については、売却先と合弁会社を設立し、事業を継続することを決議いたしました。
当社は、将来に向けた持続可能な成長を実現するため、2016年度末までを「足元固め」の期間と位置づけ、収益構造改革を進めてまいりました。しかしながら、欧州事業の一部につきましては、苦戦が続いており、事業再編などの収益性向上施策の検討を実施してきた結果、今後の損失の拡大を回避することを目的に、上記3社の全株式およびトヨタ紡織ヨーロッパのミュンヘン支店の事業のうち、自動車シート事業を除く内装事業を売却することを決議いたしました。
なお、トヨタ紡織の独自開発生産技術である「天然繊維同時成形技術」を活用したドアトリム事業については、売却先と合弁会社を設立し、両社の開発能力と既存の顧客関係を活かし、今後の発展を目指します。
<合弁会社の概要>
1. | 会社名 | Megatech Boshoku Europe s.r.o |
2. | 所在地 | チェコ共和国ピルゼン州 ピルゼン市 |
3. | 代表者 | CEO Maximilian Gessler |
4. | 生産品目 | 自動車用内装部品(天然繊維ドアトリム) |
5. | 設立年月 | 2016年6月(予定) |
6. | 株主構成 | Megatech Industries AG:50% トヨタ紡織株式会社:50% |
<売却先の概要>
1. | 名称 | Megatech Industries AG |
2. | 所在地 | リヒテンシュタイン公国、ファドゥーツ市 |
3. | 代表者 | CEO Maximilian Gessler |
4. | 事業内容 | 自動車部品の製造、販売 |
5. | 資本金 | 50千スイスフラン(2015年12月末) |
6. | 設立年月 | 2014年7月 |
<売却する会社の内容>
1. | 名称 | 紡織オートモーティブヨーロッパ |
2. | 所在地 | ドイツ連邦共和国、ゲーレッツリート市 |
3. | 代表者 | 取締役社長 川崎 俊夫 |
4. | 事業内容 | 自動車用内装品の製造、販売 |
5. | 資本金 | 26千ユーロ(2014年12月末) |
6. | 設立年月 | 2011年5月 |
7. | 株主構成 | トヨタ紡織ヨーロッパ 100% |
1. | 名称 | 紡織オートモーティブポーランド |
2. | 所在地 | ポーランド共和国、ウッチ県 |
3. | 代表者 | 取締役社長 R. Matkovic |
4. | 事業内容 | 自動車用内装品の製造、販売 |
5. | 資本金 | 11,896千ポーランドズロチ(2014年12月末) |
6. | 設立年月 | 1996年7月 |
7. | 株主構成 | 紡織オートモーティブヨーロッパ 100% |
<売却する事業の内容>
1. | 名称 | トヨタ紡織ヨーロッパ |
2. | 所在地 | ベルギー王国、ザベンタム市 |
3. | 代表者 | 取締役社長 石井 正哉 |
4. | 事業内容 | 自動車部品の製造、販売およびその他自動車部品事業、設計業務委託 |
5. | 資本金 | 363,534千ユーロ(2015年3月末) |
6. | 設立年月 | 2005年7月 |
7. | 株主構成 | トヨタ紡織株式会社 100% |
8. | 売却する事業内容 |
ドイツミュンヘン支店の事業のうち、自動車シート事業を除く内装事業の統括、開発機能など |