ニュース
トヨタ紡織、リラックスシート「Remotouch(リモタッチ)」で次世代情報通信基盤(IOWN)を使った実証実験を開始
トヨタ紡織株式会社は、タッチセラピーを再現するリラックスシート「Remotouch(リモタッチ)」※1において、次世代情報通信基盤 (IOWN※2)を使った実証実験を日本電信電話株式会社(以下、NTT)と共同で行います。遠隔地へ触感を伝送できる技術 「リアルハプティクスⓇ」※3を活用し、遠隔地にいるセラピストの優しく人をさする繊細な力加減と動きを、リアルタイムで再現します。
なお、今回の実証実験は、4月13日から開催される2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のNTTパビリオン内で行います。詳細は、NTTウェブサイトをご確認ください。
https://group.ntt/jp/newsrelease/2025/03/21/pdf/250321aa.pdf
※1 Remote Touch Therapyから改称
※2 NTTが開発を進める次世代情報通信基盤やその構想
※3慶應義塾大学で発明された力触覚伝送技術で、アクチュエータの力加減を自在に制御することができる技術。ロボットに力加減を感じる能力を与え、人やモノの感触を感じながら力加減をコントロールすることを可能にする。